株式会社e-home > 株式会社e-homeのブログ記事一覧 > うーん。。住宅ローン。。控除。。2

うーん。。住宅ローン。。控除。。2

≪ 前へ|任意整理後に住宅ローンは組めるのか?審査を通すためのコツやポイントを解説!   記事一覧   うーん。。住宅ローン。。控除。。|次へ ≫
カテゴリ:住宅ローン
こんにちは。(株)e-homeの営業スタッフです。
涼しくなってきましたね~ 秋ですか~
そういや、明石市内の小学校は運動会でしたね~

ということで、本日も引き続き住宅ローンの控除?
について簡単に独り言します!
前回お話した、諸条件ですが。。

今日は、建物の条件についてです。

①住宅の床面積が50㎡以上です!
※登記簿の面積です。

マンションによくある、パンフレット面積ではないですよ~
登記簿の面積ですからね~ 気を付けてくださいね~

②マンションなどの耐火建築物は築25年以内です。

③木造などの非耐火建築物は築20年以内です。


【注意】②・③の築年数を超える建物でも、下記の条件を満たせばOKです!

④一定の耐震基準を満たすことが証明された住宅です。

⑤購入後に耐震改修工事を行い、一定の耐震基準に適合すると
 証明された住宅です。

※④・⑤の証明を耐震基準適合証明書といいます。
「耐震基準適合証明書」はその建物が新耐震基準へ適合している
ことをあらわすものです。

また、その証明は建築士等が証明します。

まぁ~ こんな感じですよ~
ですから。。中古物件だからといって諦めないでくださいね~

ということで、次回、その他の諸条件について独り言します!

詳しくは、(株)e-homeスタッフにお気軽にお問合せ下さいね!!


≪ 前へ|任意整理後に住宅ローンは組めるのか?審査を通すためのコツやポイントを解説!   記事一覧   うーん。。住宅ローン。。控除。。|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

トップへ戻る