目を付けている場所が高低差のある土地の場合、購入に当たってどんな点を考慮したら良いのでしょうか?
平坦な土地に比べるとデメリットが多いと考えられていますが、実はしっかりと検討すればメリットが上回ることもあります。
そこで、どのような形で高低差のある土地への住宅建設を進められるかについてもご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
明石の売買戸建一覧へ進む
高低差のある土地のメリット
平坦な土地に比べて、高低差のある土地は購入価格が安くなる傾向があります。
やはり、平坦な土地とは違ってそのままでは使用するのが難しいと思われているため、購入希望者が少なくなるからです。
他のメリットとしては、土地の高低差を利用した物件を建てられるというのもメリットです。
たとえば、斜面になる分見晴らしが良くなりますので、上部にテラスを設けるといった設計ができるでしょう。
さらに、高低差のある土地の場合、災害に遭いにくいというメリットもあります。
上手に造成することで、周りの土地よりも高い場所に建物を建てられますので、浸水被害を受けにくくなります。
▼おすすめ物件情報
明石市大久保町大窪 新築戸建
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
明石の売買戸建一覧へ進む
高低差のある土地における工事とは?
高低差のある土地は、基本的にそのままでは建物を建てられませんので、いくつかの工事をする必要があります。
まず造成工事が必要となります。
これは、切土や盛り土、場所によっては埋め立てをすることによって、斜面や段差をなくしていく工事です。
盛り土によって土砂を足した場合は、そこが不安点になりますので、地盤改良剤などを投入する地盤改良工事をおこないます。
こうすることで地盤の補強がなされ、地震や土砂崩れに強い土地となります。
さらに、外構工事をおこなう必要があるでしょう。
斜面の土地が流れないように擁壁を建てたり、土地の内部の水を流す排水工事などをおこないます。
▼おすすめ物件情報
明石市二見町西二見 新築戸建 2号棟
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
明石の売買戸建一覧へ進む
高低差のある土地を購入する場合の注意点
このように、高低差のある土地でも建設は十分可能ですが、上記のような工事を追加でおこなわないといけません。
そのため、土地の購入代金や建物そのものの建設費用にくわえて、コストがかかってきてしまいます。
事前に造成工事費用などを計算して、価値のある土地購入となるのかを検討しましょう。
また、どうしても建物に入るまでの道や、建物の内部の階段や段差が多くなるという点にも注意しましょう。
駐車場から住宅までの入り口など、設計をきちんと確認して、住みづらい家とならないように考える必要があります。
▼おすすめ物件情報
明石市二見町福里 新築戸建
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
明石の売買戸建一覧へ進む
まとめ
高低差のある土地には、購入代金が安くなるなどのメリットがあります。
一方で、住宅などを建てる前に造成工事や外構工事などをする必要がありますので、その分の費用をしっかりと見込んでいくべきです。
事前にしっかりと計算をすることで、上手な不動産取引と土地活用ができるでしょう。
明石の不動産売買なら株式会社e-homeへ。
お客様のご希望に真摯にお応えしますので、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
明石の売買戸建一覧へ進む
株式会社e-home 担当ライター
明石市で不動産売買を探すなら株式会社e-homeにおまかせください!明石市は約30万人が住んでいるエリアで、神戸や大阪などの都心へのアクセスがしやすく人気のエリアです!ブログでは明石市に関する情報を中心に様々な記事をご紹介しています。