不動産業界では、2000年代前半から「コンパクトマンション」が注目され始めています。
しかし、どのような物件を指すのか、よく知らない方も多いはずです。
そこで今回は、コンパクトマンションとは何か、メリット・デメリットや購入に向いている方の特徴をご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
明石の売買戸建一覧へ進む
不動産購入で押さえておきたい「コンパクトマンション」とは
コンパクトマンションとは、単身や二人暮らしを対象にした、専有面積30㎡〜50㎡ほどの小規模マンションです。
明確な定義はありませんが、単身者向けのワンルームマンションより広く、ファミリータイプのマンションより狭い傾向にあります。
主な間取りは1LDKや2LDKで、ファミリータイプに匹敵するほどの充実した設備が整っているのが特徴です。
このような物件が増えた背景には、未婚率の上昇や出生率の低下などがあります。
単身でもマンションを保有する方が増加したため、ワンルームマンションよりコンパクトマンションの需要が高まったのです。
▼おすすめ物件情報
明石市二見町東二見 新築戸建
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
明石の売買戸建一覧へ進む
コンパクトマンションを購入するメリット・デメリット
コンパクトマンションは、人気エリアや駅近に建てられる傾向があります。
好立地で利便性が高いため、通勤・通学・買い物など日常生活に便利です。
また、ファミリータイプのマンションに比べて、コストが抑えられるメリットもあります。
資産性も保たれるため、ライフステージに合わせて売却や賃貸運用を検討できるでしょう。
しかし、世帯人数が増えると、手狭になる可能性があります。
子どもができたり、親と同居したりする場合は、住み替えやリノベーションが必要です。
さらに、メンテナンスを怠っていると、資産価値が落ちることもデメリットに挙げられます。
物件を購入する際は、管理がしっかりできるかを考慮したうえで物件を選びましょう。
▼おすすめ物件情報
明石市大久保町高丘5丁目 新築戸建 1号棟
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
明石の売買戸建一覧へ進む
コンパクトマンションを購入するのに向いている方の特徴
コンパクトマンションは、ワースペースや寝室を分けたい一人暮らしの方におすすめです。
メリハリのある生活ができるほか、セキュリティ対策も入念にできます。
そのほか、コンパクトマンションに向いている方は、DINKsやシニア世帯です。
お互いのプライベート空間を大切にしたい夫婦や、移動を最小限に抑えたい高齢者に向いています。
▼おすすめ物件情報
明石市大久保町高丘5丁目 新築戸建 2号棟
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
明石の売買戸建一覧へ進む
まとめ
コンパクトマンションとは、専有面積30㎡〜50㎡ほどの小規模マンションです。
1LDKや2LDKの間取りが多いため、メリハリをつけたい一人暮らしや共働きのDINKs世帯に向いています。
利便性の高い場所に建っているのも特徴で、シニア世帯にもおすすめです。
明石の不動産売買なら株式会社e-homeへ。
お客様のご希望に真摯にお応えしますので、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
明石の売買戸建一覧へ進む
株式会社e-home 担当ライター
明石市で不動産売買を探すなら株式会社e-homeにおまかせください!明石市は約30万人が住んでいるエリアで、神戸や大阪などの都心へのアクセスがしやすく人気のエリアです!ブログでは明石市に関する情報を中心に様々な記事をご紹介しています。