不動産を売却する際には、不動産会社による物件調査がおこなわれます。
不動産の売却は人生に何度も経験するものではないため、この物件調査で具体的に何を調べられるのか興味のある方もいらっしゃるでしょう。
今回は、物件調査とは何か、その種類や実際の流れについて解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
明石の売買マンション一覧へ進む
不動産売却には必須!?物件調査とは?
物件調査とは、不動産の売買をおこなうときに不動産会社が物件の詳細や特徴を調べることであり、その物件を適正な価格で販売するためには必要な作業です。
物件調査は、役所調査・法務局調査・市場調査・取引事例調査・現地調査・ライフライン調査の6種類に大別できます。
この6種類の調査結果に訪問調査の結果を加味して、その物件をいくらで売り出すのかを決定するのです。
不動産に関する知識がない方でも安心して取引ができるように、物件に関するさまざまなデータを集めその価値を客観的に判断しています。
▼おすすめ物件情報
明石市二見町西二見 新築戸建 2号棟
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
明石の売買マンション一覧へ進む
不動産の種類によって異なる物件調査の内容
不動産売却時の物件調査は、売りに出そうとしている物件の種類によって内容が異なります。
たとえば、一戸建てや土地の場合は、境界の確認が必要ですが、マンションではその必要はありません。
一戸建てや土地は、境界以外にも埋没物や接道状況の確認、建て付けや雨漏りなどについてもチェックが入ります。
一方、マンションは実際に住んでいる方でも管理の実態がわかりにくいため、管理規約や管理会社についての調査をおこなわなければなりません。
また、ポストや駐輪場など共有スペースの状況や、ゴミ捨て場とそのルール、さらにバリアフリー環境が整備されているかなどについての調査が入ります。
▼おすすめ物件情報
明石市二見町西二見 新築戸建 1号棟
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
明石の売買マンション一覧へ進む
不動産売却時の物件調査の流れ
物件調査では、まず売主への聞き取り調査がおこなわれます。
住宅ローンの借入残高や借入先、物件の種別や面積、使用状況などについて聞かれるので、わかる範囲で答えましょう。
売主への聞き取り調査が終わったら、6種類の調査のうちその物件の売却に必要な調査のみをおこないます。
不動産会社の担当者は、実際に現地まで足を運び、物件についての調査をおこないます。
近年ではインターネット上でもある程度の情報はわかりますが、情報が間違っているケースもあるため、目視での確認が必要です。
法務局では登記簿謄本や地積測量図・公図の確認をし、役所調査では建築基準法や都市計画法による制限があるかどうかを調査します。
その後ライフライン調査に入り、下水道・ガス・電気の3点の供給状況に問題ないか、設備状況はどうかといった点がチェックされます。
▼おすすめ物件情報
明石市大久保町山手台3丁目 中古戸建
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
明石の売買マンション一覧へ進む
まとめ
不動産売却をおこなうときにおこなわれるのが、不動産会社の担当者による物件調査です。
物件調査は6種類に大別できますが、不動産の種類によっても調査内容が異なります。
物件調査は、売主への聞き取り調査から始まり、そのあと必要な調査が続くのが主な流れです。
明石の不動産売買なら株式会社e-homeへ。
お客様のご希望に真摯にお応えしますので、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
明石の売買マンション一覧へ進む
株式会社e-home 担当ライター
明石市で不動産売買を探すなら株式会社e-homeにおまかせください!明石市は約30万人が住んでいるエリアで、神戸や大阪などの都心へのアクセスがしやすく人気のエリアです!ブログでは明石市に関する情報を中心に様々な記事をご紹介しています。