神戸市西区は、神戸市で2番目に大きな区です。
分区当時は農業地域でしたが、ニュータウンの建設や区画整理事業により、現在では人口が市内最多になりました。
また、「神戸っ子すこやかプラン2024」という子育て支援プロジェクトにより、子育て世代にとって住みやすい地域として注目されています。
今回は、多数ある保育園から、和井取にあるなかよし保育園をご紹介します。
神戸市西区和井取にあるなかよし保育園の概要・教育方針・アクセス
神戸市西区和井取にある、認可保育園「なかよし保育園」は、園児100名が通う保育園です。
3階建ての施設には、各教室に加え、プールや人工芝の園庭、屋上園庭もあり、園児がのびのびと活動できる環境です。
なかよし保育園は、子ども一人一人のさまざまな欲求や心の育ちを受け止め、保護者とあたたかいふれあいを大切にしています。
自由保育を導入し、主体的に遊べる環境から子どもの意欲を育み、他者に思いやりの気持ちを持ち、命を大切にする子どもを育むことを教育方針としています。
また、週一回の園庭開放や、一時預かり保育など、神戸市西区の地域の方との関わりを大切にしているのも特徴です。
●所在地:兵庫県神戸市西区和井取5-17
●保育時間:7:00~18:00(標準)8:30~16:30(短時間)18:00~19:00(延長)
●休園日:日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
●アクセス方法:JR明石駅下車 神姫バス 和井取停留所下車 徒歩1分
神戸市西区和井取にあるなかよし保育園の特色・保育風景・年間行事
なかよし保育園の特色は、園児の心と体の成長のために、さまざまな活動をしていることです。
隔週で体育指導、月一回の英語授業や器楽指導をはじめ、園内で栽培活動やクッキング、時には園外保育もおこなっています。
また、子どもの想像力と語彙力の育成のためにおこなっているのが、毎日各年齢に合った絵本の読み聞かせをする、まいにち絵本の取り組みです。
次に、保育風景をご紹介します。
午前中は各年齢ごとに遊びや散歩などの活動をし、幼児クラスでは机上あそび・おままごと・製作(実験)・構成(積木・カプラ)から、子どもたちが遊びたいものを選びます。
子どもたちの自主性や主体性の育成が目的です。
お昼は、園内調理室で調理された、旬の食材や地元食材を取り入れた昼食が提供されます。
アレルギーや離乳食にも対応しています。
季節ごとのイベントや誕生日会などの年間行事に加えて特徴的なのは、卒園児が参加するホームカミングデーです。
卒園後も、交流をもつことができるので魅力的です。
おすすめ物件情報|明石市二見町西二見 中古戸建
まとめ
神戸市西区和井取にあるなかよし保育園の概要と特色をご紹介しました。
子どもたちの主体性や個性をのばす自由保育のもと、各設備も充実した、0才から卒園後も長い繋がりができる保育園です。
ご興味のある方は、ぜひ一度、見学をしてみてはいかがでしょうか。
明石、神戸市西区の不動産売却・買取のご相談は、私たち株式会社e-homeにお任せください。
お客様のご希望に真摯にお応えしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
【もっと詳しく物件のことが知りたい】
明石不動産売却センター メディア 担当ライター
明石市で不動産売買を探すなら株式会社e-homeにおまかせください!明石市は約30万人が住んでいるエリアで、神戸や大阪などの都心へのアクセスがしやすく人気のエリアです!ブログでは明石市に関する情報を中心に様々な記事をご紹介しています。