学生の方やその親御さんは進学先選びに困ることがあると思います。
校風や雰囲気など、自分に合っているのか、子どもに合っているのか悩む方も多いでしょう。
この記事では兵庫県明石市にある明石市立明石商業高等学校についてご紹介します。
大切な進学先選びの参考にしてください。
兵庫県明石市立明石商業高等学校の概要とは
明石市立明石商業高等学校の校訓は「自立・親和・感謝」です。
自立は精神的な自立を基盤として、生活習慣、勉学などすべてにおいて自分で考え創造できるということです。
親和は礼儀を基盤として知性と品位を保ちながら協調性のある生き方をしようということ。
そして感謝は感謝を基盤に誠意と思いやりのある人間になりましょうということです。
どれも「人として」ということを校訓にしており、高校時代という人格が確立される時期だからこその目指すべきところと言えるでしょう。
アクセスとしては最寄駅から徒歩20分、またTACOバス「青葉台口」バス停よりは徒歩2分と通いやすい場所であると言えます。
兵庫県明石市立明石商業高等学校の概要
明石市立明石商業高等学校の概要をご紹介します。
●所在地:兵庫県明石市魚住町長坂寺1250
●アクセス:JR「魚住駅」より徒歩20分、TACOバス「青葉台口」バス停より徒歩2分
●学科:国際会計科、商業科
では、明石市立明石商業高等学校ではどのようなことが学べるのでしょうか。
兵庫県明石市立明石商業高等学校の特徴とは
明石市立明石商業高等学校では他の学校ではなかなか学べない専門的なことを学べるというのが特徴です。
国際会計科
国際会計課ではグローバル化する現代において英語と会計の両方を学べる学科です。
国際会計基準を学ぶことができ、国際会計のエキスパートを目指します。
在学中に高度な資格取得を目指すことができ、スキルとして身につけることができます。
会計の基本である日商簿記はもちろん、国際会計検定や全商情報処理検定などのPCスキルも同時に目指せるのです。
また、英語に関しても資格取得を通じて英語力のアップを目指します。
3年生になると進路に応じてコースを選ぶことができるのも特徴だと言えるでしょう。
商業科
商業科ではビジネス基礎、簿記、情報処理の三つを軸に学びを深めていきます。
1年生のうちから将来の職業に意識を向け、それに向かって勉強します。
目的別に興味のあるコースを選ぶことができますので、スキルも合わせて取得することができるのです。
進路はさまざまで、進学や公務員、企業就職、教員、消防士など自身の目指す職業に向かっていきましょう。
おすすめ物件情報|明石市大久保町松陰 新築戸建 1号棟
まとめ
兵庫県明石市にある明石市立明石商業高等学校は将来役立つスキルを身につけられる学校です。
将来の夢がある方もない方も、自分の目標に向かって歩んでいくサポートをしています。
会計や英語、情報処理など、気になる分野がある方は調べてみてはいかがでしょうか。
明石、神戸市西区の不動産売却・買取のご相談は、私たち明石不動産売却センターにお任せください。
お客様のご希望に真摯にお応えしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
【もっと詳しく物件のことが知りたい】
明石不動産売却センター メディア 担当ライター
明石市で不動産売買を探すなら株式会社e-homeにおまかせください!明石市は約30万人が住んでいるエリアで、神戸や大阪などの都心へのアクセスがしやすく人気のエリアです!ブログでは明石市に関する情報を中心に様々な記事をご紹介しています。