もしものときに備えて、保険に加入しておくことはとても大切です。
とくに昨今は、各地でさまざまな災害が起きています。
そこで本記事では、万が一のときでもしっかり補償してくれる「災害保険」についてご紹介します。
最近は、地震保険も注目されていますから、付帯を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら家の災害保険とは?火災保険について
車に保険があるように、家にも保険があります。
それが火災保険や地震保険などの「災害保険」です。
ここでは、どんな保険なのか解説します。
火災保険の補償内容
火災保険は火災による建物や家財の損害を補償してくれる保険です。
しかし、契約によっては火災以外にも風災や雪災などのさまざまな災害も含まれ、日常生活において支障が出るくらいの破損などに対応してくれます。
それぞれの災害についてもう少し詳しくご説明すると、「火災」には失火・落雷・ガス漏れなどが挙げられます。
これらによって火災が発生した場合が火災保険の対象になり、損害事故として扱われます。
風災は台風や竜巻などで屋根が損壊した場合です。
雹災は、文字通り雹によって屋根に穴が空いてしまった場合、雪災は豪雪が原因で家が損壊した場合、水災は洪水による床下浸水などになります。
災害に当てはまる破損・損害であれば災害保険に加入していると補償してもらうことができ、さらに、空き巣による盗難や排水管の詰まりも対象となりますので、幅広いトラブルに対応してくれるでしょう。
また、火災保険は「実損払い」になります。
同じ災害保険でも地震保険の場合は実損払いにはなりませんので、その違いも理解しておきましょう。
火災保険の対象外になるもの
火災が発生していても、補償の対象にならない場合があります。
ここを十分理解しておかないと、「保険に加入しているのに補償されなかった」とトラブルになる可能性があるので、事前にしっかり確認しておきましょう。
まず気をつけておきたいのが「地震によって起こる火災」です。
一応「地震火災費用」として火災保険金額の5%は支払ってもらえますが、残念ながら補償対象にはなりません。
また、5%も限度額があるので保険会社によって差が出ます。
昨今は地震が非常に多いため、災害保険を利用する場合は火災保険だけでなく地震保険にも加入しておきましょう。
地震以外では、噴火や津波によるもの、自動車、現金やプリペイドカードといった金銭的価値のあるものなども対象外になります。
ペットを飼っている場合も、補償対象に含まれませんので気を付けてください。
おすすめ物件情報|明石市大久保町森田 中古戸建の物件一覧
家の災害保険とは?地震保険について
では、地震保険とはどんな保険なのでしょうか?
先ほど、火災保険では地震による火災は対象外になるとご説明したとおり、万が一のときに備えて地震保険にも加入しておいたほうが安心でしょう。
ここでは、補償内容について解説します。
地震保険とはどんな保険なのか
地震保険は、火災保険では補償されない損害が対象になります。
そのため、どちらも加入しておくと万が一のときにでも、しっかりとしたサポートが受けられるでしょう。
一般的には、地震や噴火、津波などが原因で家が損壊したり火災が起きたりすると地震保険で補償してもらえます。
火災保険のなかにも地震による火災を補償してくれる保険金は用意されていますが、金額はそれほど多くないので、十分な補償を期待するなら火災保険とセットで加入しておいたほうが安心でしょう。
とくに昨今は、加入していると安心を得られる保険です。
地震保険の補償内容について
補償内容は、以下のとおりです。
すべて地震や噴火が原因で発生した損害に限ります。
●家の損壊
●火災で家が焼けてしまった
●家財が損壊
●津波で家が損壊
●噴火で家が損壊
地震保険の仕組みとは
地震保険の加入は、火災保険に加入していることが条件になります。
そのため、単体で加入することはできないので気を付けてください。
地震保険の補償負担は損害保険会社だけでなく政府も負うため、より安定的な補償が期待できます。
割引制度について
保険料は地域や建物の構造などによって変わってきます。
そのため、すべての家が同じ保険料で補償してもらえるわけではありません。
一般的に鉄骨造やコンクリート造は木造に比べ保険料が低くなりやすいです。
また免震や耐震制度に応じて「建築年割引」「免震建築割引」「耐震等級割引」「耐震診断割引」などの割引があります。
地震保険の補償対象外になるもの
地震保険に加入していても、場合によっては補償対象外になることがあります。
対象外になるものはどのような場合か、しっかり把握しておきましょう。
一般的に挙げられるのは、保険対象の紛失や盗難による損害、または門・塀・垣などに損害が生じた場合です。
また発生から10日以上経っている場合も、補償対象外になるので気を付けてください。
これらはあくまで一部なので、保険会社によって内容は変わってきます。
A社では対象外になるけれど、B社では対象になる場合もありますから、現在加入している保険会社に確認してみると良いでしょう。
おすすめ物件情報|明石市大久保町森田 中古戸建の物件一覧
家の災害保険はどれくらい重要?必要性について
これまで災害保険の補償内容についてご説明してきました。
では、加入の必要性はどれくらい高いのでしょうか?
災害保険は加入しておくと安心
近年はとくに災害が増えていますから、災害保険には加入しておくと安心です。
しかし、加入する保険によって補償対象が異なるため、加入前に「どんな補償内容なのか」知っておく必要があります。
保険金額の上限も保険によって変わってくるので、「ただ加入すれば良い」と安易に考えるのも危険です。
要するに、必要性は高いけれど、各保険会社の補償内容をしっかり理解し納得したうえで契約するようにしてください。
ちなみに、地震保険は火災保険の保険金額50%が上限になります。
全国ではどれくらいの方が付帯しているのか
今や、1つの保険だけ加入している家庭は減っています。
2020年度の「地震保険付帯率」を見てみると、全国的に68.3%の家庭が地震保険を付帯していることになります。
なかでも宮城県は付帯率が日本一と言われており、次いで高知県や熊本県も増えてきています。
宮城県は「東日本大震災」の影響もあり付帯率が高く、付帯しておいたほうが安全と言えるでしょう。
では、実際に被害に遭った場合、生活再建に必要になる金額はどれくらいになるのでしょうか?
ただ保険を付帯するよりも、これらについて十分理解しておくことも大切です。
「防災情報のページ(内閣府)」によると、東日本大震災で家が全壊した場合、平均2,500万円もの費用が再建にかかっていることが分かりました。
一方で公的支援の受給額は義援金を含めて約400万円と少なく、加入なしで再建するには非常に困難な状態です。
そのため、たとえ被害が少ない地域でも加入もしくは付帯するのが、備えを得るためには必要と言えるでしょう。
保険は、万が一のときに備えるものです。
たとえ「今」は不要でも、将来的には必要になる可能性もあるので、加入をおすすめします。
おすすめ物件情報|明石市大久保町森田 中古戸建の物件一覧
まとめ
家を守るために、災害保険の加入はとても重要であることが分かりました。
とくに昨今は全国で地震が増えていますから、万が一のときに備えて2つの保険にしっかり加入して備えておくことをおすすめします。
e-homeでは新築戸建はもちろん、中古戸建や中古マンションもご紹介しております。
ポータルサイト(SUUMO/HOME'S/athome)や、他社サイトで気になる中古マンション・中古戸建・新築戸建・土地がございましたらお気軽にご相談ください。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら