質のよい睡眠の大切さが科学的にも証明されてきている現代。
就寝中はもちろん、眠る前のリラックスした時間などを過ごすことになる寝室は、年間を通して居心地のよい空間にしたいですよね。
今回は、夫婦の寝室に最適な広さやレイアウトなどについてご紹介していきます。
夫婦で過ごす寝室の平均的な広さとおすすめのレイアウトとは?
新居を選ぶ時やマイホームを建てる時に一番こだわりたいのが、1日の中でも長い時間を過ごすこととなるリビングダイニングルームや寝室ではないでしょうか?
とくに、質のよい睡眠と深く関わりがある快適な寝室づくりは、睡眠の大切さがうたわれる現代において重要なもののひとつとなっていますよね。
まず知っておきたいのは、夫婦用の寝室として快適に感じる広さです。
ベッドや布団などの寝具のほかには家具をレイアウトすることを考えていないという場合は、就寝時間にフォーカスした4.5~6帖くらいが平均的な広さ。
一方で、ベッドサイド近くに棚やドレッサーなどの家具を配置したり、ウォークインクローゼットへの移動スペースなどを確保したりといった場合には、8~10帖くらいが平均的な広さとなっています。
寝室のレイアウトでポイントとなるのは、通路の幅、窓・エアコン・照明スイッチなどの設備位置とのバランス。
また、ベッドを新調する時は、余裕を持って寝室に搬入できるサイズのものを選ぶようにしましょう。
寝室は別派のご夫婦にも!一人用の寝室にぴったりの広さとレイアウト
夜勤のある仕事の関係や間取りの関係などで、夫婦でも寝室を別にしている場合もありますよね。
一人用の寝室におすすめなのは、4.5~6帖くらいの広さ。
子ども部屋などで自室兼寝室となる部屋の場合は、家具を置いてもゆとりのある6~10帖くらいがあると安心です。
家全体の間取り的に寝室を広く取るのがむずかしいという場合は、就寝時以外はコンパクトに収納できるソファベッドや布団などの寝具を選ぶのもポイント。
また、ベッドリネンの色を壁やカーテンの色に合わせたり、照明器具の形状や配置の仕方に工夫をして部屋に奥行きの感じられるレイアウトを意識したりするのも、リラックスできる寝室をつくるコツです。
寝室はものがごちゃごちゃしていると落ち着いた空間を演出するのがむずかしくなります。
クローゼットが充実している部屋を選ぶのもよいですし、壁を有効活用する収納方法を取り入れるのもおすすめ。
また、自然採光と換気のしやすさを意識して、窓がある部屋を選ぶようにすると年間を通して快適に過ごせます。
おすすめ物件情報|明石市魚住町西岡 中古戸建
まとめ
新居を探す際にもマイホームを購入する際にも、家選びのまず一番のポイントとなるのが自分たちに合った間取りを選ぶことではないでしょうか?
夫婦や家族で過ごすことになる住まいの場合は、リビングルーム・水回り・寝室など、それぞれの部屋の広さや家具のレイアウトなどにもこだわりたいですよね。
平均的な寝室の広さや家具のレイアウト例を参考に、素敵な寝室をつくっていただければと思います。
株式会社e-homeでは新築戸建はもちろん、中古戸建や中古マンションもご紹介しております。
ポータルサイト(SUUMO/HOME'S/athome)や、他社サイトで気になる中古マンション・中古戸建・新築戸建・土地がございましたらお気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓