新しくマンションを購入したものの、やむを得ない事情でマンションに住めなくなってしまった場合、売却する以外にも賃貸に出すという選択肢があります。
マンションを賃貸に出すことで定期的に家賃収入を得られるほか、状況が変わったときに再度マンションに戻ることもできます。
また、空き部屋にしておくよりも劣化を防げるというメリットもあります。
ただし、セカンドハウスの住宅ローンは通常のローンとは異なるため注意が必要です。
そこでこの記事では、購入後のマンションを賃貸に出す方法やセカンドハウスの住宅ローンについて解説します。
購入後住まなくなったマンションを賃貸に出す方法
1.不動産仲介会社を探す
まず、借主を見つけてくれる集客力の高い不動産会社を探しましょう。
またマンション管理も依頼する場合は、管理事務手数料が安い不動産会社を選ぶのもポイントです。
丁寧に説明してくれる担当者であれば、その後も安心できますよ。
2.借家契約を選択する
一般的な「普通借家契約」、不動産会社を通して又貸しする「サブリース」、自由に契約期間を定められる「定期借家契約」から貸出方法を選択します。
普通借家契約は、定められた期間内に貸主側から解約することができません。
サブリースは不動産会社に管理や維持を任せられる一方で、手取りの家賃収入が減ります。
定期借家契約は自由に契約期間を定められますが、借り手が見つかりにくいというデメリットがあります。
3.不動産会社と契約締結
入居者の選択を貸主が行える媒介契約と、入居者の決定まで不動産会社に任せる代理契約のどちらかを選択できます。
4.入居者募集
ポータルサイトや不動産会社のホームページ、チラシのポスティングなどで、入居者の募集を行います。
5.内覧後、賃貸契約を締結
反響があり次第、内覧をおこない、双方が内容に合意したのち契約に至ります。
賃貸に出す場合には、不動産会社選びと借家契約の選択がポイントとなります。
セカンドハウスとしてマンションなどを購入する場合の住宅ローンは通常と違う
2軒目の住宅を持つにはコストがかかると判断されるため、セカンドハウスの住宅ローンは居住用の住宅ローンに比べて審査が厳しくなります。
住宅ローンには要件がなくても、セカンドハウスローンには「年収500万円以下」という条件があるケースもあります。
また、セカンドハウスローンは金利が高くなります。
状況によっては、住宅ローンに比べて約3倍利息がかかる可能性があることも念頭に入れておきましょう。
また、セカンドハウスの場合は居住用住宅で利用できる住宅ローン控除制度が利用できませんから、最初のうちにしっかりと計画を立てるようにしましょう。
おすすめ物件情報|明石市立石2丁目 中古戸建
まとめ
やむを得ない事情でマンションに住めなくなってしまった場合は、売却の他にも賃貸に出すという選択肢もあります。
今後のライフスタイルも見据えた上でベストな方法を選択してくださいね。
株式会社e-homeでは新築戸建はもちろん、中古戸建や中古マンションもご紹介しております。
ポータルサイト(SUUMO/HOME'S/athome)や、他社サイトで気になる中古マンション・中古戸建・新築戸建・土地がございましたらお気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓