新築一戸建ての取得には、建設費・土地購入費・諸経費(建設費+土地購入費の10
%から15%程度)がかかります。
そのため予算や土地購入にかかる費用によって、建設費にかけられる金額は大きく変わります。
そこで新築一戸建てにおける、費用別の特徴やこだわりポイントによる予算配分を確認していきましょう。
新築一戸建てにおける建設費ごとの特徴
新築一戸建ては建設費によって、選べる建物の形状や内装・設備のグレードが異なります。
予算ごとにどんな特徴があるのか、ご紹介します。
1,000万円台(延べ床面積は90から110平方メートル)
1,000万円台では、シンプルな建物がメインです。
建物の形状は正方形や長方形で、屋根は片流れで建設コストは低めです。
設備についても浴室乾燥機やビルトインの食洗機といった機能的なものは使わず、最低限のグレードのものになるでしょう。
2,000万円台(延べ床面積は110から120平方メートル)
2,000万円台では、部分的に希望やこだわりを取り入れやすくなります。
外壁をタイル仕上げにしたり、機能性の高い設備の導入も可能です。
3,000万円台(延べ床面積は120から130平方メートル)
新築一戸建ての平均的な予算にあたる3,000万円台なら、建物部分だけでなく塀や柵といった外構部分にも費用をかけられます。
またハイグレードな建材や高機能な設備も導入しやすくなるため、希望にそった注文住宅を建てられます。
新築一戸建てのこだわりによる建設費の使い方
新築一戸建ての購入では、何にこだわりがあるかによって建設費の使い方を工夫しなければなりません。
それによって建物にかけられる予算が変わるため、あらかじめ希望を整理しておきましょう。
また予算内で希望を最大限にかなえるため、設計段階で建築会社へ予算を伝えることも大切です。
立地のこだわり
駅近など立地にこだわりがあるなら、土地取得費は高くなりがちです。
するとある程度費用をおさえなければならないため、建設費は1,000万円から2,000万円台で検討しましょう。
内装のこだわり
内装や設備のグレードにこだわりがあるなら、建設費は3,000万円以上を確保しましょう。
キッチン設備などは、グレードによって100万円単位で価格が変動します。
そのため希望内容の優先順位を決めておくと、取捨選択がしやすくなります。
まとめ
新築一戸建てにかかる、建設費別の特徴やポイントを紹介しました。
理想的な注文住宅を建てるためには、予算配分が重要です。
また家具家電などの購入費も見込む必要があるため、予算配分をしっかり決めておくのがオススメです。
株式会社e-homeでは新築戸建はもちろん、中古戸建や中古マンションもご紹介しております。
ポータルサイト(SUUMO/HOME'S/athome)や、他社サイトで気になる中古マンション・中古戸建・新築戸建・土地がございましたらお気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓
今週のおすすめ物件(2020年8月28日現在)
リフォーム済みで、オール電化の中古戸建です。