株式会社e-home > 株式会社e-homeのブログ記事一覧 > 新築一戸建てを検討中の方必見!アイランドキッチンの魅力とは?

新築一戸建てを検討中の方必見!アイランドキッチンの魅力とは?

≪ 前へ|新築一戸建てにおすすめ!セルフクリーニング外壁の特徴   記事一覧   明石市に住むなら人気店の明石焼をテイクアウトして楽しもう!|次へ ≫

新築一戸建てを購入するときには、家族の健康の源であるキッチンをどんなレイアウトにするのか、主婦にとっては楽しみでもあり、気になるところでもあるでしょう。


この記事では、新築一戸建ての購入を検討中の方におすすめの「アイランドキッチン」とはどんなキッチンなのかをご紹介します。


新築一戸建てを検討中の方必見!アイランドキッチンの魅力とは?


新築一戸建てにおすすめのアイランドキッチンとは?


キッチンには、壁付きキッチンと対面キッチンの2種類があります。


壁付きキッチンは、リビングダイニングに背中を向けて調理するタイプのキッチンで、かつて日本ではこのタイプのキッチンが主流でした。


一方対面キッチンは、リビングダイニングに向かって調理するタイプのキッチンで、ご紹介するアイランドキッチンは対面キッチンの一種です。


アイランドキッチンはその名のとおり、キッチンが「島」のように壁から離れたオープンキッチンとして設置されます。


ワークトップがフルフラットになっているため、開放感があるキッチンにできることがアイランドキッチンの特徴です。


新築一戸建てでアイランドキッチンにするメリットとは?


新築一戸建てのキッチンにアイランドキッチンを採用すると、どんなメリットがあるのでしょうか。


アイランドキッチンは、壁から独立して設置されているため動線がよいことが大きなメリットです。


同じ対面キッチンでも、ペニンシュラキッチンや、リビングダイニングに向かって調理するI型キッチンは、片側が壁に接しています。


そのため、これらのキッチンは片側からしかリビングダイニングに出られません。


しかしアイランドキッチンの場合は、リビングダイニングへの動線が2カ所あるため自由な動きが可能です。


またどこも壁に接していないアイランドキッチンは、複数人で調理するのにも向いています。


このようにメリットが多いアイランドキッチンを新築一戸建てに採用するときには、間取りを工夫するとさらに使いやすくすることが可能です。


たとえばアイランドキッチンのすぐ隣にダイニングテーブルを設置して、あわせて「1つの島」にすると、配膳するときなどのキッチンとダイニングの行き来がとても楽になります。


アイランドキッチンのすぐ隣にダイニングテーブルを設置できない場合には、キッチンの正面にダイニングテーブルを設置すると、ダイニングキッチンとしてスッキリまとまって見せられるでしょう。


アイランドキッチンを設置するには比較的広いスペースが必要になりますが、動線のよい、しかも開放感のあるキッチンにできるのでおすすめですよ!


まとめ


アイランドキッチン以外にも対面キッチンは種類がありますが、開放感と動線のよさではアイランドキッチンにかなうものはありません。


新築戸建てを購入するときには、ぜひ検討してみてくださいね。


e-homeでは新築戸建はもちろん、中古戸建や中古マンションもご紹介しております。

 

ポータルサイト(SUUMO/HOME'S/athome)や、他社サイトで気になる中古マンション・中古戸建・新築戸建・土地がございましたらお気軽にご相談ください


今週のおすすめ物件(※20205月19日時点)


明石市藤江 中古戸建


ご家族にも十分な広さの6LDK物件です。

火の出ないIHクッキングヒーターを使っており安全です。

≪ 前へ|新築一戸建てにおすすめ!セルフクリーニング外壁の特徴   記事一覧   明石市に住むなら人気店の明石焼をテイクアウトして楽しもう!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

トップへ戻る