株式会社e-home > 株式会社e-homeのブログ記事一覧 > 失敗しない!購入前に確認しておきたい土地選びのポイントを解説

失敗しない!購入前に確認しておきたい土地選びのポイントを解説

≪ 前へ|釣り仲間と!ファミリーでも!明石市のおすすめ釣りスポット&乗合船   記事一覧   不動産の売却時におけるつなぎ融資とは?|次へ ≫

土地を購入してマイホームを建てようとすると、新居への夢と希望がふくらむのと同時に、さまざまな悩みも出てきませんか?

 

すぐに土地を探し始めるのもいいですが、希望条件を明確になっていないと土地選びにも迷いが出てなかなかうまく進みません。

 

そこで今回は、土地を購入する前に、ぜひ確認しておきたい土地選びのポイントをピックアップ!

 

土地を探し始める前に、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

失敗しない!土地選びのポイント?購入予算と間取りに合わせた敷地面積


失敗しない!購入前に確認しておきたい土地選びのポイントを解説


土地を探し始める前に、必ず確認しておきたいチェックポイントは以下の2つです。

 

<購入予算を試算しておこう>

まず、明確に試算しておきたいのが購入するための予算です。

 

土地だけでなく、そこに建てる住宅の予算、「不動産取得税」や「固定資産税」といった税金や引っ越し費用まで、こまごまとした諸費用についてもきちんと把握しておきましょう。

 

<間取りに合わせた敷地面積を把握しよう>

次に把握しておきたいのが、希望の間取りに合わせた敷地面積です。

 

「大きなリビングのある2LDKにしたい!」、「趣味の車が置ける広々とした駐車スペースが欲しい!」など、住宅についてはそれぞれ希望がありますよね。

 

そんな希望を叶える家のベースとなるのが土地の敷地面積。

 

市街地では「建ぺい率」「容積率」が法律により定められているため、土地の面積に対して建てることができる建物の床面積の上限が決まっています。

 

その点にも注意して考えておくのがポイントです。

 

失敗しない!土地選びのポイント?暮らしやすさを左右する周辺環境


予算や敷地面積が決まったら、次に土地選びのポイントとなるのが周辺環境。

 

以下のポイントをライフスタイルに合わせてチェックしましょう。

 

<地域の環境>

これから住み続けることになる土地周辺の治安の善し悪しは、とても重要です。

 

また日当たりのよさや周辺の騒音・悪臭などもチェックポイント。

 

現在だけでなく、将来、周辺の環境がどのように変化するのかも想定してチェックしておくと、さらに安心です。

 

<交通環境>

通勤や通学は毎日のことなので、少しのガマンでも日々ストレスが積み重なります。

 

「最寄りの駅までどれくらいの距離か?」「利用できる交通機関の充実度は?」「周辺の医療機関や道路状況はどうか?」など、ライフスタイルに合わせて必要な項目を書き出しみるのもいいかもしれません。

 

<子育て環境>

子どもがいる、将来子どもを持つという人は、子育てしやすい環境も大切ですよね。

 

保育施設や公園の充実度や自治体の子育て支援なども、土地選びのポイントに加えておくことをおすすめします。

 

まとめ


土地を選ぶ、土地を買うということは、とても大きな決断です。

 

だからこそ失敗しないよう、事前にきちんとチェックポイントを確認しておきたいもの。

 

家族みんなで意見を出し合って、ぜひ希望どおりの土地選びを成功させてくださいね!


e-homeでは新築戸建はもちろん、中古戸建や中古マンションもご紹介しております。

 

ポータルサイト(SUUMO/HOME'S/athome)や、他社サイトで気になる中古マンション・中古戸建・新築戸建・土地がございましたらお気軽にご相談ください


今週のおすすめ物件情報(※20191018日時点)

 

シーサイドパレス明石錦明館

 

明石海峡大橋を望める中古マンションです。


大規模リフォーム済みなので、綺麗で機能的な設備が整ったマンションです。

≪ 前へ|釣り仲間と!ファミリーでも!明石市のおすすめ釣りスポット&乗合船   記事一覧   不動産の売却時におけるつなぎ融資とは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

トップへ戻る