株式会社e-home > 株式会社e-homeのブログ記事一覧 > 土地を購入したい!契約の流れや必要なものとは!

土地を購入したい!契約の流れや必要なものとは!

≪ 前へ|明石市にあるおすすめの花見スポットについて   記事一覧   一戸建てのファミリークローゼット!収納のメリット・デメリットは?|次へ ≫

「家族と楽しく生活するために理想のマイホームを建てたい!」とお考えの方は、まずは土地の購入から始めましょう。

 

しかし土地の購入時には法律や条例なども関わってくるため、不安に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

そこで今回は、土地購入の際の契約の流れや必要な物などをご紹介します。


土地の購入のイメージ画像

 

土地購入の流れ①:必要な費用を計算する

 

当然ながら土地の購入はとても高い買い物になるので、自身の今後の人生を考慮した資金の計画を、事前に立てておきましょう。

 

また家を建てるために土地を購入する場合、建物建設にかかる予算をしっておくことで土地の価格が変わります。

 

専門家と相談しながら、自身にとって無理のない支払いができる金額を予測しておきましょう。

 

土地購入の流れ②:土地選びのポイント

 

土地選びの際には、自分にとって良い土地と思えるような場所を選びましょう。

 

良い土地というものは人によって異なりますが、重要なのは実際に生活して暮らしやすいとイメージできる土地を選ぶ事です。

 

例えばコンビニが近い、通勤や通学に時間がかからないなど、暮らしやすくて無理なく購入できる土地がベストです。

 

しかし良い土地を購入する手続きをする前に、きちんと土地の情報を確認しておく必要があります。

 

不動産会社には土地の販売図面があり、これには土地について大切な情報が記載されています。

 

以下の項目を確認し、土地の購入に問題ないかきちんと確認しておきましょう。

 

・用途地域

 

・建築条件の有無

 

・災害警戒区域

 

・土地以外にかかる費用

 

特に建築条件の有無は重要で、条件があった場合は家を建てることができない場合もあるので注意してください。

 

土地購入の流れ③:契約の流れ

 

<契約の流れ>

 

選んだ土地に問題がなさそうでしたら、次は土地契約の手続きへと進みます。

 

契約の手続きの流れは、大雑把にまとめると以下のようになります。

 

・買付証明書を売主に渡す

 

・不動産売買契約

 

・ローンの審査

 

・土地の決済

 

<必要な物>

 

買付証明書の提出や、住宅ローンの審査には必要な物があります。

 

例えば、買付証明書の提出の際には以下の4つの物を用意する必要があります。

 

・印鑑

 

・手付け金

 

・印紙代

 

・運転免許証の写し

 

 

まとめ

 

今回、土地を購入する際に重要なポイントと、流れについて紹介しました。

 

土地の購入は大きなお買い物なので、今まで経験した事のない問題に直面することが多いと思います。

 

この記事を参考に、トラブルなく良い土地を購入出来たら幸いです。

 

私たち株式会社e-homeでは兵庫県明石市の土地を多数取り扱っております。

 

またe-homeでは新築戸建てはもちろん、中古戸建てや中古マンションもご用意しております。

 

 ポータルサイト(SUUMO/HOME'S/athome)や、他社サイトで気になる中古マンション・中古戸建・新築戸建・土地がございましたらお気軽にご相談ください。

 

今週のおすすめ物件は、明石市魚住町清水 中古戸建てです。(※2019317日時点)

 

開放感あふれる室内は広々とした4LDKの間取りで、家族で快適に過ごせますよ。

≪ 前へ|明石市にあるおすすめの花見スポットについて   記事一覧   一戸建てのファミリークローゼット!収納のメリット・デメリットは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

トップへ戻る