株式会社e-home > 株式会社e-homeのブログ記事一覧 > 明石市の教育について!小学1年生は1クラス30人以下!?

明石市の教育について!小学1年生は1クラス30人以下!?

≪ 前へ|明石市にある人気のベーカリーやおすすめのパン屋について   記事一覧   明石市に住む|次へ ≫
カテゴリ:明石市

兵庫県明石市は、「子育てしやすいまち」を目指しています。

 

安心して子育てできるよう、「中学生までの医療費の無料化」「第2子以降の保育料を完全無料化」「公共施設の入場料無料化」など、さまざまな施策を実施しています。

 

今回は、明石市が取り組んでいる小学1年生の少人数クラスについてご紹介します。


明石市の運動会

 

明石市の小学校1年生への教育①小学1年生は1クラス30人以下


明石市は、「小学1年生は1クラス30人以下」にするよう調整しています。

 

幼稚園と小学校では変化が大きいため、先生が11人丁寧に子どもたちに向きあえるようにするためです。

 

先生がきめ細かくサポートすることで、幼稚園と小学校の違いに戸惑う子どもの負担を軽くすることができます。

 

明石市の小学校1年生への教育②少人数の教育環境にするメリット


1 先生が11人の子どもに時間をかけられる

 

学校にいるのは、大人しく先生の言うことを聞く子どもばかりではありません。

 

特に幼稚園から小学校に上がったばかりの子どもは、じっと座っていることを苦痛に感じたり、母親と何時間も離れることを不安に思ったりします。

 

1クラス30人以下にすると、先生が11人にかけられる時間が長くなるため、きめ細かく子どもをサポートすることができます。

 

2 子どもの学習効率が上がる

 

少人数クラスは先生が11人に多くの時間をかけられるため、子どもの学習効率が上がります。

 

大人数クラスだとカリキュラムに沿って授業を進めるのに時間をとられてしまうことも。

間をとられますが、

一方、少人数クラスの場合、子どもの理解度を把握して調整しながら授業を進めることができます。

 

教育環境が良くなることで子どもの理解度も上がるので、授業についていけなくなる可能性を抑えられます。

 

明石市の小学校1年生への教育③幼稚園が小学校に隣接している


明石市の幼小学校には、公立幼稚園(認定こども園)が隣接しています。

 

幼稚園生のころから小学生や小学校の先生を身近に感じることで、学校生活にも馴染みやすいと考えられます。

 

小学校1年生を担当する先生も、子どもに問題行動がみられたら幼稚園のとき担当していた先生に相談しやすいでしょう。

 

まとめ


以上、明石市が取り組んでいる小学1年生の少人数クラスについてご紹介しました。

 

小学1年生は小学校生活のスタートのため、スムーズに学校生活に馴染めるよう配慮されています。

 

明石市は、ほかにもさまざまな子育て支援を実施しているので、ファミリー世帯はぜひ検討してみてください。

 

e-homeでは、そんな教育制度が充実している明石市の不動産物件を多数ご用意しております。

 

e-homeでは新築戸建はもちろん、中古戸建や中古マンションもご紹介しております。

 

ポータルサイト(SUUMO/HOME'S/athome)や、他社サイトで気になる中古マンション・中古戸建・新築戸建・土地がございましたらお気軽にご相談ください


今週のおすすめ物件情報(※2019年1月12日時点)


アルファステイツ西明石Ⅲ


買物施設も近隣に充実しているので、お仕事帰りや、買い忘れにも便利です。


南東向きバルコニーなので陽当りがよく、通気も良好ですよ。

≪ 前へ|明石市にある人気のベーカリーやおすすめのパン屋について   記事一覧   明石市に住む|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

トップへ戻る