家のインテリアや小物の色を変えると、室内のイメージが変わると言われています。
家はゆっくりと落ち着いて、過ごす場所なので、ご自身のお好きな色を近くに置かれるのも、一つです。
今回は色の持つ効果を書きたいと思います。
<赤>食欲増進の効果
<ピンク>若返りの色と呼ばれ女性ホルモンの分泌を助け攻撃性を抑える働き リラックス効果
<オレンジ>明るく開放的で、生きる喜びや楽しみをポジティブに演出する
<青>鎮静効果が高い、落ち着いた睡眠を導く 食欲を抑える色
<イエロー>幸福の色 神経を刺激して、集中力を高めたり、テンションを上げる働き
<グリーン>草木をイメージするので、安心感をもたらす リラックス効果
<ブラウン>自然の色に近く、精神状態を安定させる効果
<ベージュ>ナチュラルで、飽きのこない色 リラックス効果抜群
<黒>生活臭を感じさせない
<白>生活感を感じさせない 部屋を広く見せたいときにも効果的
色のイメージをお部屋替えや模様替えの際に、考えてみられてはいかがでしょうか。
e-homeでは新築戸建はもちろん、中古戸建や中古マンションもご紹介しております。ポータルサイト(SUUMO/HOME'S/athome)や他社サイトで気になる中古マンション・中古戸建・新築戸建・土地がございましたらお気軽にご相談ください。