株式会社e-home > 株式会社e-homeのブログ記事一覧 > 強い家

強い家

≪ 前へ|ダイニングテーブルとリビングテーブル   記事一覧   お部屋の色|次へ ≫
近年、増加する異常気象(地震、豪雨、竜巻など)による住宅被害は私たちの想像をはるかに超えてきました。


住宅購入の際にどれだけ気を付けていても、自然の力には正直手も足も出ません。
逆を言うと地球上どこに住んでも自然災害に遭わない場所なんて存在しません。


万が一に備えて、家の中を再確認してみましょう。


避難経路確保

ごく当たり前のことですが、家を出るときは玄関からです。
しかし災害時は玄関だけが出入り口ではありません。
勝手口や窓も立派な出入り口です。
日ごろから出入りしやすいよう家具などでふさいでしまわないようにしましょう。


貴重品

日常的に利用する印鑑や通帳などはもちろん、家の権利書、保険証券などの所在もご自身で把握しておきましょう。
あくまでも万が一なので、見えやすいところに置くのではなく、どこに保管してあるかを把握しておくだけでもだいぶ違います。
避難しなければならない時になって家じゅうを大捜索なんてできません。



防災セット

これは、わりと浸透してきています。
非常食や、水。ラジオや懐中電灯など。
メディアでも非常に多く取り上げられるようになり、
お家にご用意されているご家庭も多くなったのではないでしょうか?
しかし、食材や水などの賞味期限などはこまめにチェックが必要。
長期保存できるものでも2~3ヶ月に1回は確認してみるのがいいかもしれません。


災害に強い家とは、もちろん家の躯体が丈夫な家の事でもあります。
しかし、その中で生活する自分たち自身も災害に対して準備がなければ本当の
“強い家”とはなりません。
自分自身も災害に対して強くなれるよう、家の中を再度みなおしてみませんか?



e-homeでは新築戸建はもちろん、中古戸建や中古マンションもご紹介しております。ポータルサイト(SUUMO/HOME'S/athome)や他社サイトで気になる中古マンション・中古戸建・新築戸建・土地がございましたらお気軽にご相談ください。
≪ 前へ|ダイニングテーブルとリビングテーブル   記事一覧   お部屋の色|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

トップへ戻る