仕事柄、いろいろなお客様のお家にお邪魔させていただくことが多いです。
マンション、戸建、賃貸アパートなど様々ですが、お家のインテリアも様々です。
アンティークっぽいインテリアを好まれてるご家庭や、IKEAなどの北欧家具を置いていらっしゃるご家庭。小さなお子様がいらっしゃるご家庭ではおもちゃやベビーカーなどが置いてあり、明るくポップな感じになっています。
ただ、どのお家を拝見させていただいてもほとんど変わらない場所がございます。
それは洗面スペースです。
こだわりがあるのかないのかではなく、こだわりを発揮できずに悩まれるスペースではないでしょうか?
カデゴリーでいえば衛生スペース(トイレ・お風呂など)になるので、洗面台は白。洗濯機も白。浴室へのドアも白のご家庭がほとんどです。
物理的に、カラー選択の余地が多い場所ではありません。
しかも歯ブラシや化粧品、ドライヤーなどの生活感の出やすいものがあふれる場所。
家族全員分の歯ブラシ、企業名・商品名の大きく書かれたヘアスプレーや化粧品は統一感が出ないものです。
おすすめはご家族ごとの収納スペースを設けることです。
大きくなくてかまいません。
家族で使用するヘアドライヤーやハンドソープ以外はそれぞれに収納を設け、隠すことで生活感が軽減されます。
キレイに隠してしまうことで、先ほど申し上げた“ほとんど白”の空間が出来上がります。
そこから、収納スペースの棚をお好みの雰囲気にDIYしたり、タオルを思い切って統一カラーで新調してみしてはいかがでしょうか?
なかなか手が付けにくい場所ですが、思い切ってやってみると子供部屋やリビングに比べて物は多くないはずです。
洗面スペースは、手の加えようがない場所です。
ということは手を加えなくても気軽に変化させれる場所でもあります。
リフォームや、DIYにチャレンジしてみたい方は、
洗面スペースからはじめてみてはいかがでしょうか?
e-homeでは新築戸建はもちろん、中古戸建や中古マンションもご紹介しております。ポータルサイト(SUUMO/HOME'S/athome)や他社サイトで気になる中古マンション・中古戸建・新築戸建・土地がございましたらお気軽にご相談ください。